こんちゃ!カメです。
今回で2回目!
月間収支報告書を書いていこうと思いまーす!

先月繰り越し
- カード(先月給料から繰越) 16,324円
先月から持ち越したカード代です。
12月中旬に引き落とされます。
収入
12月の収入はコチラ。
給料 211,447円
ボーナス 275,383円
配当金 2,311円
合計 505,465円(先月繰越+収入)
配当金はソシャレンからです。
そして今月はボーナスが入りました!
支出
続いて12月の支出を。
- カード(繰越分) 16,234円
- 家 32,000円
- 車 10,000円
- 保険 2,962円
- ガソリン 0円(マイナP2,000円分使用)
- 眼科 210円
- お寿司 5,000円
- 投資 400,000円
- カード(来月分)29,677円
合計 496,083円
収支は505,465ー496,083=10,382円でした。
年末年始なので、少し余裕を持たせて残しました。
急な出費(現金)に備えます。
支出の詳細
ココからは支出の詳細です(^^)
〇カード 16,234円
生活の支払いは、ほぼカードで済ませています。
食費:4949円
他生活費:7535円(スマホ2665円・薬局1768円・フライパン1695円・ドリル1407円)
自販機:3840円
全体としては先月より低く抑えられましたが、個別で見ると自販機代は+1150円になってました。
たしか、ここら辺で会社の自販機が価格高騰のあおりを受けて、10円~20円ほど値上った時期です。
冬になると温かいモノが飲みたくなるので、来月はもっと上がってるかもしれません…怖い。
フライパンとドリルを、何故か購入させられる罠。
フライパンは1500円分、商品券使ってこの価格。
ドリルは防犯カメラの取り付けに必要だったので買わされました。
なんでワイやねん…。
〇家 32000円
家に入れてるお金です。
家賃+光熱費と思ってます。
〇車 10000円・保険 2962円
車用(税金・保険・車検等)積み立てと、民間医療保険の支払いです。
〇ガソリン 0円
マイナPで2000円分入れました。
残り7000Pあります。
〇眼科 210円
コンタクトが無くなったので、購入しに眼科へ行きました。
ちなみにかかりつけの眼科は、コンタクト購入はカード対応OKですが、診察料は現金です。
面白い。
〇お寿司 5000円
クリスマスってことでお寿司。
我が家は、誕生日・クリスマスはお寿司と決まってます。
〇投資 400000円
つみたてNISAの30000円と、特定口座用の370000円です。
もっと入れるぜぇ…
〇カード(来月分) 29,677円
1月中旬に引かれるカード代です。
詳細はまた来月に報告します!
必要な支出
今回も本当に必要だった支出を出していきます。
- カード 9382円
- 車 10000円
- ガソリン 0円(ポイント使用)
- 保険 2962円
- 眼科 210円
合計 22554円でした!(ガソリン代でポイントを使わなかった場合、24554円)
家に入れてるお金、ムダな出費(フライパン・ドリル・お寿司代等)、自販機は抜いています。
今回は目標額「月4万円」より、大幅に下げることができて大満足です!
配当金月4万まで頑張ります!
最後に
今日は12月30日ですが、今日を含め現金が出ることは無いでしょう。
(と、思いたい。)
この記事で今年は最後の記事になります!
今年も1年間ありがとうございました。
皆さんのおかげで、このブログは続いています。
来年も元気に更新していきますので、よろしくお願いします!
よいお年をお迎えください。
でわ(@^^)/~~~