こんちゃ!カメです。
ふるさと納税で届いたホットサンドメーカーにドハマり中でございます。
今回も楽しく・美味しく遊んだので、書いていきまーす!
食費ヤバいよー(笑)
チョコマシュマロサンド作った
まずはチョコマシュマロサンドです。
このホットサンドメーカーの本来の使い方です。
とんでもなく甘かったので、甘いの苦手な人は注意!

材料はコチラ。
食パン2枚(8枚切り)
板状チョコレート
マシュマロ
マーガリン(無くてもいいかも)
雰囲気出す為、庭で作ってみました。
作り方

パンの片面にマーガリン塗ります。
(2枚とも)

マーガリンを塗った方が中に向くように置き、板チョコを置きます。

チョコの上にマシュマロを置きます。
(5個は多かったかも)

最後に、もう一枚のパンを、マーガリンが塗ってある面を中向きにしてセットします。

焼きます。

ひっくり返して反対も。
しばらくすると、パンが焼けるいい匂いがしてきます。
そしたら、焼き加減を見ながら好みのコゲ具合で火から下ろしてください。

開封の儀。

完成!
完璧な模様です(^^)
予想以上に熱かったので、食べる時はヤケドに注意です!
おやつのつもりでしたが、食パン2枚食べてるせいか結構お腹いっぱいになりました。

別の日に作ったチョコマシュマロサンド!
最後までチョコたっぷりですw
肉巻きおにぎり作った
次は肉巻きおにぎり!
ホットサンドメーカーを買ったら、絶対作ると決めていたメニューの1つでした。

材料はコチラ。
肉バラ肉
ご飯
塩コショウ(焼肉のタレもOK)
作り方

豚バラ肉でご飯を包んで、ホットサンドメーカーにセットします。
今回味付けは塩コショウのみです。

焼きます。

ひっくり返す度に、油を回収します。

途中経過。
ご飯欲張ったら多すぎワロタ

開封の儀。
油でデロデロになってますw

完成!
とても素敵な色ですなぁ〜

外はカリッ!中はモチッ!
完璧すぎるぜ・・・
ご飯が多すぎたので、もう少し濃い味でも良かったかな?という感じです。
次は焼肉のタレでやろう( ̄ー ̄)ニヤリ
最後に
ホットサンドメーカーで遊んだだけの話しでした。
次は何を作って遊ぼうかな〜??
ネタ探してきますぜ(*´﹃`*)
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
今回はここまで。
でわ(@^^)/~~~