スポンサーリンク

【Vol 2】ホットサンドメーカーで遊んだよ

ひとりごと
スポンサーリンク

こんちゃ!カメです。

今回もホットサンドメーカーで遊んだ日記を書いていきますよー!

スタート☆

チキンサンド作った

まずはチキンサンドです。

スーパーで買った総菜をパンにはさんで焼くだけカンタン☆

お手軽で美味しい一品です。

食材はコチラ。

食パン1枚(4枚切り)

スーパーの総菜コーナーにあったハニーマスタード仕立てのチキンステーキ

マーガリン

ホットサンドメーカーの説明書では、食パンは6又は8枚切りを使ってねと書いてありますが、ここではガン無視していきます。

作り方

食パンにマーガリンを塗り、ホットサンドメーカーにセットします。
(画像は8枚切り。写真撮り忘れゴメン。)

チキンステーキを乗せて食パンを半分に折り、ホットサンドメーカーではさんで焼きます。

焼き目は綺麗じゃないですが、味は確か。

完成!

ただはさんで焼く。

すこぶる簡単で美味しい、オススメの一品です。

スーパーで売ってる時点で食パン半分サイズに切られているので、手間いらずです(^^)

フランクサンド作った

続いてフランクサンドです。

ただフランクフルトを焼いてはさむだけです。

材料はコチラ。

串付きフランク

食パン2枚(8枚切り)

マーガリン

マーガリン毎回塗ってるけど、別にイラナイと思います。

塗りたい人は塗ってくだせぇ。

作り方

フランクを焼きます。

串は取ります。
(4本でもよかったかも?)

ホットサンドメーカーを分離させ、フランクは一旦退場してもらいます。

空のホットサンドメーカーに食パンをセット。

上にフランクを並べます。

もう一枚の食パンを乗せて焼きます。

隣でスペアリブも焼きます。
(卵焼き用フライパンまじ有能)

真っ黒になっちゃった。

完成。

コゲ好きだけど、これはヒドイ(爆)

次からは火加減しっかり見たいとね。

みなさんも気を付けてください。

あ、もちろん美味しくいただきましたよ!

最後に

とゆーことで、ホットサンドメーカーで遊んだだけの話しでした。

今回の教訓は写真もっと撮らないとダメだということ。

食べたさが出て写真撮る余裕がなかった…

あと全然関係ないけど、ちょっと言いたい。

串付きフランクって、小さくなったよね⁉

ステルス値上げってヤツか?

やめてくれ、得られる幸せも少なくなっちゃうだろ(;_;)

値上げor本数減らすのどちらかでヨロピコして欲しかったなー

イチ消費者の小言です。

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

今回はここまで。

でわ(@^^)/~~~

タイトルとURLをコピーしました